子どもは1日にどれくらいスマホを使用してもいいのか。スタンフォード大学・オンラインハイスクール校長の星友啓さんは「0~5歳くらいの幼児は、毎日2時間以上の使用は禁物だ。一方で、それよりも上の年齢の子どもたちにとって、スマホは使い方次第で良い影響がある。スマホを全面禁止にする必要はない」という――。
※本稿は、星友啓『脳を活かすスマホ術 スタンフォード哲学博士が教える知的活用法』(朝日新書)の一部を再編集したものです。
0~5歳児は「毎日2時間以上」の使用は禁物
スマホの使用について、最も注意したいのは、幼児の場合です。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待