元気なうちに仕事の貯金を

ちょうど、冬になるとクマが冬眠するのと一緒ですね。冬に元気に動きまわっていると食料もなくて死んでしまうので、なるべく動かないようにする戦略です。人間にも同じようなところがあるのです。

内藤誼人『「ダラダラ時間」をリセットする最新心理学BEST60』(春陽堂書店)
内藤誼人『「ダラダラ時間」をリセットする最新心理学BEST60』(春陽堂書店)

というわけで、冬にダラダラしてしまうのは、人間がそういう進化をしてきたからなのであって、病気でも何でもありません。そういうメカニズムを知っておくと、あまり心配せずにすみますね。

私の場合には、どうせ冬にはそんなにパワーが出せなくなるのを知っているので、冬場にはなるべく仕事をしないですむよう、夏から秋にかけて精力的に仕事をこなすようにしています。アリとキリギリス作戦です。

冬の仕事を夏のうちに終わらせてしまえば、冬には比較的のんびりしていても、何の支障もありません。

元気が出る季節に、できるだけ仕事の貯金をしておきましょう。そうすれば、いざ冬になってパワーが出なくなっても、そんなに困ることもありません。

人間は、一年365日、同じペースで仕事ができるのかというと、そういうわけにはいかないので、うまくいかなくなることも見越して、元気なうちに精力的に仕事をこなしておくのもいいアイデアです。

【関連記事】
「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない"あるもの"
「人間は本来、40歳を過ぎたら余生」養老孟司さんが82歳で大病を経験してたどり着いた"境地"
あなたの寿命は「歩行速度」で推定できる…東大教授が「長生きしたければ早歩きしなさい」と説くワケ
研究者が思わずゾッとした「子どものスマホ使用時間と偏差値の関係」小中学生7万人調査でわかった衝撃の事実
数えきれないほどの老化原因物質を無毒化する…ビタミンCより優れた抗酸化作用を発揮する植物成分の正体