あすけんは究極の自分育成ゲーム

――ダイエットにあすけんを上手く活用いただきましたが、続けるうえで何かコツはありますか?

私にとってあすけんは、自分が主人公のゲームなんです。足りない栄養素があれば、未来さんのアドバイスや自分でも調べて次の食事で活かしたり、運動をしたら健康度が上がることを発見して習慣化したり。

高得点が出るとやる気が出ますし、たまにお酒の量が多くなると、未来さんに「こんなに飲んで驚きました……」とか言われるんですけど、うっさいわ! と心の中で思っています(笑)。そんな口うるさい未来さんとの“攻防”も含め、あすけんをどう攻略しようか考えるのが楽しいですね。そして何より、自分が変わっていくことが喜びになっています。

――未来さんとの攻防ですか(笑)。やりとりを楽しんでいるのが伝わってきます。ほかにはありますか?

ダイエットを始めて半年くらいたった頃、順調に痩せていたこともあり、あすけんで日記を書き始めたんです。そうしたら同じ悩みを経験している方と出会って情報交換したり、お互い励ましあったりと、世界が広がりました。

――日記にはどんなことを書くんですか?

週に3~4日は何かしら書いてますね。食事や運動の記録とあわせて日常のできごとをつぶやくと、それに対してゆる~いコメントが届いたり(笑)。「いいね」を気にする世界でもないので格好つけて発信する必要もないし、ほかのユーザーさんとの距離感も丁度よく、心地がいいんです。

それに住んでいる場所や生活環境などが全然違っても、ダイエットという共通の目標があるので、自然と繋がりが生まれやすいのかなと思います。リアルの世界だけではきっと知り合えなかったような方と日記を通じて交流できるのは楽しみの1つになっていて、いつか実際にお会いできたらいいなと思っています。

――これから実現したいことや夢などはありますか?

私の人生にお酒とおいしい食事、それを一緒に楽しむ仲間というのは欠かせないものなので、健康に気をつけながら、今後も楽しんでいきたいと思っています。

たまに食べすぎて体重が増える時もありますが、食事管理で痩せられるとわかってからは日々の細かな体重増減を気にしなくなりました。あまり数字に執着しすぎると気持ちがつらくなりますよね。どんな体型であれ自分がポジティブに過ごせるのが一番なので、あまりストイックになり過ぎずにやっていきたいです。

取材・執筆/城石愛

AI食事管理アプリ『あすけん』
本記事は、AI食事管理アプリ『あすけん』の「ダイエットの知識」コラムからの転載記事です。元記事はこちら
【関連記事】
「10万人の胃腸を診た専門医が警鐘」日本人の約5割が毎朝食べている胃腸に最悪の"ある食べ物"
もっとおすすめな1杯がある「ダイエット中だからブラックコーヒーで我慢」と考える人が実は大損しているワケ
「痩せたけど老けたね」ダイエットの努力が残念な結果に終わる人が減らしすぎている栄養素
体重を落としても「ぽっこりお腹」は直らない…ダイエットの効果を実感できない人が根本的に誤解していること
これだけはやってはいけない…心理学の実験でわかった「自信をみるみる失わせる」3つの危険な言動