「背中の筋肉はゆるめて、後ろに集める」がベスト

ラクに動けて、なおかつ崩れた体形を元に戻すためには、背中をゆるめると同時に、「背中に筋肉を集める」ことがとても大切です。「背中に筋肉を集める」というのは、骨に引っ張られて前のほうに寄ってしまった筋肉を、後ろに戻すということです。本来、筋肉は後ろに集まっているのが自然な状態です。

犬飼奈穂『背中をゆるめると健康になる』(プレジデント社)
犬飼奈穂『背中をゆるめると健康になる』(プレジデント社)

「最近、体がスムーズに動かしづらいな」と感じたことはありませんか? もしかしたら、歳のせいではなく、筋肉が前に寄ってしまっていることが原因かもしれません。

筋肉が前に寄って固くなると、体を動かすときのブレーキになってしまうからです。体が動かしづらくなるので、腕の可動域は狭くなりますし、歩くときに太ももが前に出づらくなります。体の後ろにしっかりと筋肉が集まっていると、このブレーキが外れて、とても自然体でラクに動けるようになります。

筋肉が後ろに集まると、ほっそりとしてスリムに見えます。『背中をゆるめると健康になる』で紹介している10秒ほぐしは、すべて、内側・前方に寄ってしまった筋肉や骨格を、外側・後方に戻してくれる動きです。骨格を整えたり、筋肉をゆるめたりします。

背中の筋肉はゆるめて、後ろに集める。このことを意識しながら、実践してみてください。

無理してゆるめようとしてはいけない

背中の筋肉をゆるめるとさまざまなメリットがありますが、わざわざストレッチをしなくても、背中をゆるめることができます。それは、日常生活でついついやってしまいがちな習慣を見直すことです。次のようなことに心当たりはありませんか?

・やらなければいけないことを常に考えている
・歯を食いしばるくせがある
・座りっぱなしでパソコンやスマホンを操作している
・胸を張って歩く
・下腹に力を入れてお腹を引っ込める
・痛みに耐えながらストレッチをする
・自分にも他人にも厳しい目を向ける

このどれもが、筋肉を固くしてしまう習慣です。がんばる人は、筋肉が固くなっていることが多いのです。逆に、これらのことを意識的に避けるだけでも筋肉をゆるめることにつながります。

力を入れず、リラックスした状態でいることが大切なのです。無理してがんばることが良いことではありません。むしろ、がんばらないほうがいいのです。真面目にがんばる癖がついている人ほど、日常のちょっとした習慣を意識してみてください。

【関連記事】
【第4回】つらい肩こりには「揉む」より「ゆるめる」がいい…マッサージや整体に通っても不調が解消しないワケ
なぜしっかり寝たのに疲れが取れないのか…「朝から体がだるい人」がガチガチになっている"筋肉の名前"
「脳トレはほぼ無意味だった」認知症になっても進行がゆっくりな人が毎日していたこと
銀座ママが「LINEを交換しよう」と聞かれたときに必ず使う"スマートな断り文句"
中2で「初めてのセックスはどんな状況か」を考えさせる…日本と全然違うカナダの性教育