必要なのは「ボケてきたな。気をつけよう」という自覚

私がいちばん心配するのは、免許を返納したあとの認知機能の衰えです。

国立長寿医療研究センターの調査では、運転をやめた高齢者は運転を続けている高齢者に比べ、8倍の要介護リスクがあるとされています。これは当然のことでしょう。

和田秀樹『80歳の超え方 』(廣済堂出版)
和田秀樹『80歳の超え方』(廣済堂出版)

まったく世の中は、「自立した年寄りになれ」と言ったり、「運転しないでじっとしていろ」と言ったり、矛盾するメッセージを出してきます。

正直なところ、認知症が一定以上重症になれば運転ができなくなります。

その早目の対策は必要ですが、年齢で規制をかけることはないと考えています。また、認知症でも軽度であれば十分運転はできます。

少々ボケても、ボケなりに気をつけているものです。

必要なのは「ボケてきたな。気をつけよう」というあなたの自覚です。

免許の自主返納は、返納してから後悔しても遅い。よく考えてみましょう。

国も全国一律に返納を迫らないで、過疎地域などの実情も考慮して柔軟に考えてほしいものです。

【関連記事】
「脳トレはほぼ無意味だった」認知症になっても進行がゆっくりな人が毎日していたこと
「お義父さんは認知症じゃない、ボケてるだけ」献身的に介護をする妻が、私にさらりとそう言ったワケ
預貯金や貴金属を盗まれても文句すら言えない…虐待や死亡事故が相次ぐ"無届介護施設"の悲惨な実態
「朝食は何を?」「ふかふかのごはんと焼き鮭を…」ニコニコとそう答えた父が認知症と判定されたワケ
「認知症になりたくなければデンタルフロスを習慣にしたほうがいい」北欧の分子生物学者がそう説くワケ