オンライン観光の市場規模は約100億円
コロナ禍で大きな打撃を受けた、旅行業界。新型コロナが襲い掛かった2020年、国内の延べ宿泊者数(全体)は前年比で4割以上(44.3%)も落ち込み、インバウンドに限ると同8割以上(82.4%)もの大幅減となりました。
そんななか、JTBや近畿日本ツーリストをはじめ、旅行代理店各社が挑戦を始めたのが、「オンラインツアー」。
22年発表のリポートによれば、同年、すでにオンライン観光の市場規模は約100億円に達したとのこと。また今後の潜在市場は、520億円にのぼるのではないか、ともみられます(三菱UFJリサーチ&コンサルティング調べ)。
この市場に、20年4月から参入したのが、エイチ・アイ・エス(以下、HIS)。
同社の「オンライン体験ツアー」の体験者は、22年10月現在で累計25万人を突破。いまや世界74カ国で、総累計1万5000件以上のツアーを販売するほど、急成長を遂げました。
きっかけは「移動しにくい状況下でも、せめて海外や観光地に“行った気分”になって、明るい気持ちになってほしい」と考えたことだったと、同オンライン・エクスペリエンス本部の勇川千絵さん。
「当時、窓口にパッタリとお客さまが来なくなり、申し込みや問い合わせも激減しました。途方に暮れていると、北米支店のスタッフが『いまアメリカで、Zoom(オンライン会議ツール)が人気を呼んでいる』と教えてくれたんです」(勇川さん)。
北米に住む著名人に飛び込みでアプローチ
勇川さんらは「日本でもZoomを使えば、オンライン越しに、北米生活の魅力を知ってもらえるのでは?」と考えました。
もっとも業界以外の現地在住者に、知り合いが多いわけではない。そこで同僚たち数人と、著名人のSNSに“飛び込み”で直接アプローチをかけてみた。
すると当時、北米に住んでいた有名フィギュアスケーターやプロボクシング選手、あるいはブロードウェイのショーに出演するパフォーマーなどが「自分で役に立てるなら」と快諾してくれたとのこと。
「ブロードウェイのパフォーマーは、オンライン上でみんなが明るくなれるよう『一緒に歌いましょう』と、プロの喉を披露してくださった。コロナ禍で落ち込みがちな世の中だったので、『元気が出ました』など、本当に好評でした」(勇川さん)。