借金を後悔したことは一度もない

初めて会社を起こしたときも、資金は借金からのスタートだった。600万円を人から借りた。当時は23歳の東大生。実績ゼロの若者が背負う金額としては大金だった。

普通の若者なら躊躇すると思う。自己資金を貯めてから起業しなさい、とアドバイスされるかもしれない。でも僕は、少しも怖じ気づかなかった。

堀江貴文『非常識に生きる』(小学館集英社プロダクション)
堀江貴文『非常識に生きる』(小学館集英社プロダクション)

借金の心配より、インターネットビジネスの無限大の可能性にワクワクしていた。

起業してほどなく、IT革命の巨大なムーブメントに乗り、僕は若手起業家としてビジネスの世界を駆け上がっていった。数年で、600万円の借金の10倍以上ものお金を動かせるようになった。借りたお金は、1年ほどで完済できた。

一度も、借金を後悔したことはない。借金したお陰で、僕は普通に大学に通っていたら見られなかった景色や、素晴らしい体験を得られた。

借金は、決してネガティブなものではない。本気でやりたいことに対して、大胆に挑む勇気を発揮できた者に許される勲章だ。

「チャンスを逃す」というリスクの回避策だ

やりたいこと、本気で欲しいものにお金が必要なら、さっさと借りて願いを叶えてほしい。お金を用意している間に好機を逃したら無意味だ。短縮すべきは、願いのサイズではない。時間だ。スピーディに行動することを優先しよう。そのために遠慮なくお金を借りていい。

学生だった僕が自分で600万円を用意するには、1年ぐらいはかかったと思う。その1年の遅れで、インターネットバブルに乗れなかったかもしれないし、同世代の面白いビジネスパーソンたちとの出会いのチャンスも逃しただろう。

借金は、チャンスを逃すリスクの回避策だ。

プライドや恐れは捨て、お金を貸してくださいと、頭を下げて回ろう!

借金はいけないという風潮も、大いに問題だ。「貯金は美徳」の常識とセットにある、おかしな風潮だと思う。借金は、怖いものではない。お金を借りたい人と、お金を貸したい人との相互扶助システムが進化してきたいま、借金のリスクはいくらでも軽減できる。融資の頼み先は、銀行に限らない。ソーシャルレンディングやクラウドファンディングなど、資金のない人が他人からお金を借りてビジネスを始める方法は、たくさんある。シェアエコノミーを利用して、経費も減らせるはずだ。

若いうちは、投資のレバレッジが、いくらでも利かせられるのだ。

お金がない? だったら信用できる人に、借りればいい。それが正解だ。