飲み会に行く前にはコンビニでチーズを買おう

こうした二日酔いのメカニズム、原因がわかると、飲み会が増えるこれからの時期も安心である。だが、さらなる安心を得るために、大津医師から二日酔いの予防策を教えていただいた。

「二日酔いの予防策は2つあります。1つは空腹で飲まないこと。胃が空っぽの状態でお酒を飲むと、血中アルコール濃度が急激に上昇し、酔いが一気に回ります。それを防ぐのに有効なのが、油を使った料理。例えばアヒージョや、サラダのドレッシング、揚げ物などです。アルコールの多くは小腸で吸収されます。油は胃で長くとどまる性質があり、油ものを先に摂取することで、お酒が小腸に行くことを遅らせるため、血中アルコール濃度の上昇が緩やかになります」(大津医師)

「油ものがいい」と言っても、居酒屋などでコース料理を頼んだ場合、いきなり油を使った料理を食べるというわけにはいかないだろう。そういう場合は、「飲む前にコンビニなどで、チーズを買って食べてもいい」と大津医師。なるほど、それなら無理なく実践できそうだ。

チーズ
写真=iStock.com/laymul
※写真はイメージです

油もの以外で効果的なのは、肝臓の働きをサポートするタンパク質を多く含む肉、魚、大豆を使った料理。焼き鳥、刺身、枝豆、冷ややっこなど、居酒屋メニューの定番料理が該当する。

アルコール濃度を下げるにはレモンと梨に期待

「もう1つは水分補給です。アルコールによる脱水を防ぐためにも、お酒と同量、できたらそれ以上の水を飲むように心がけてください。スポーツドリンクも良いと言われていますが、塩分、糖分が入っているので、1本程度に抑えておきましょう。またレモン、梨などはアルコール濃度を低下させる可能性が示唆されるという報告もあります。飲んだ後、フルーツを食べて水分補給するのも効果が期待できます」(大津医師)

日本酒の専門店などでは、オーダーをしなくても水が出てくることが多くなった。これもまた、脱水による二日酔いを防止するためだ。二日酔い防止になるとわかっていても、酒飲みの多くは、飲み始めるとなかなか水に手をつけなくなる。爽やかな朝を迎えるためにも、水分補給を忘れないようにしたい。

しかし、これらの対策を理解していても、つい「やらかして」しまうのが、酒飲みの懲りないところ。酒の魔力に負け、二日酔いになってしまった時には、どうしたらいいのだろう?