PR担当者としてマットレスのエアウィーヴや鍋のバーミキュラをヒット商品に押し上げるのに貢献し、32歳でPR会社を起業した笹木郁乃さん。工学部を首席で卒業したリケジョが「PRのプロ」になるまでの、波乱万丈の道のりとは――。

PRの力で人の役に立ちたい

笹木さんが社長を務める「LITA」は、企業や起業家、広報担当者を広く支援するPR会社。企業向けのPR代行事業と並行して、今までに4000人以上もの経営者や個人事業主、広報担当者に自身のPRスキルを伝えてきた。また、主宰する「PR塾」は、5年間連続満席で開講している。

LITA代表取締役 笹木 郁乃さん(写真提供=LITA)
LITA代表取締役 笹木 郁乃さん(写真提供=LITA)

PRは広告とは違い、自社の商品やサービスを記事やニュースに取り上げてもらうことを目的とするもの。PRが功を奏してテレビ番組などで取り上げられると、まったく無名だった商品が一夜にして大ヒット商品に化けることもある。笹木さんも、独立前には2つのメーカーでこの「魔法」を起こしてきた。

「その魔法を体験できたことが、私がPRの仕事にハマったきっかけでもあります。商品の売り上げが伸びれば、それによって幸せな人が増えることもある。そう気づいて以来、PRの力で人の役に立ちたい、誰かを幸せにしたいと思い続けてきました」

父親がうつ病で退職し、貧しい家庭で育つ

4人兄弟の次女として生まれ、貧しかったがのびのび育つ。
4人兄弟の次女として生まれ、貧しかったがのびのび育つ。(写真提供=LITA)

こうした思いが形作られたのは幼少期の経験にあるという。サラリーマンの父と専業主婦の母の間に、4人兄弟の次女として生まれた笹木さん。父親がうつ病で退職したこともあり、家庭は貧しかった。それでも雰囲気は温かく、「やりたいことをやりなさい」という両親の方針のもと伸び伸びと育った。

人生の大きな転機と捉える出来事があったのが小学校2年生のとき。交通事故に遭い、開頭手術を受けたのだ。幸い手術は成功したが、20歳までに後遺症が出るかもしれないと言われてしまう。