コロナ禍の業績低下を受け、夏のボーナスは製造業を中心に前年比マイナスと大幅に落ち込んでいる。人事ジャーナリストの溝上憲文氏は「2020年冬以降はさらに減って、記録的なマイナスになり、本体の給与や残業代も減りそうだ」という——。
ボーナス激減、サラリーマン大貧困時代に突入するのか
今年の夏のボーナスはコロナ禍の影響で昨年よりも各業種で下回った。
経団連の大手企業調査(6月17日、86社)によると、前年比6.0%減の92万5947円だった。ほとんどの業種でマイナスになっているが、下げ幅が最も大きかったのは鉄鋼の25.01%減の56万9679円。次いで化学の6.36%減の89万6237円。自動車も4.14%減の98万760円だった。製造業は軒並み総崩れとなっている。
集計数の多い日本経済新聞の調査(6月25日、429社)でも前年比5.37%減の80万7835円。全29業種の6割強にあたる19業種で支給額が減った。
製造業全体は前年比5.86%減だが、ここでも鉄鋼は前年比23.99%減と大幅なマイナスになった。鉄鋼はコロナ前から鋼材需要が減少し、中国企業の増産で最大手の日本製鉄は2020年3月期決算で最終赤字に転落し、コロナ禍を受けてさらに需要が減少している。
製造業は総じて低調だったのに対して、明暗を分けたのが非製造業だ。コロナ禍の影響を直接受けた鉄道・バス、百貨店・スーパー、陸運、外食・その他サービスはマイナスとなった。
一方、前年比プラスとなったのは建設、不動産・住宅、商社、通信、情報・ソフトなどだったが、後述するように今回プラスとなった業種も2020年冬のボーナス以降はかなり厳しくなると見られている。