中国と北朝鮮の国境には、陸続きになっている部分がある。中国人や韓国人の団体は、そこで北朝鮮側に缶詰を投げ、農民が拾いにくるのを眺める“人間サファリツアー”を楽しんでいるという。朝日新聞国際報道部の峯村健司記者が取材した——。

※本稿は、峯村健司『潜入中国 厳戒現場に迫った特派員の2000日』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

写真=AFP/時事通信フォト
北朝鮮と接する中国遼寧省丹東の郊外から見た、北朝鮮の水田地帯での田植え風景=2009年5月27日

大国・中国が「強く出られない」理由

「鴨緑江にミサイルをぶち込むぞ!」

北京で2008年初めに開かれた中朝の当局者会議で、北朝鮮代表が突然、立ち上がってこう叫んだ。

出席した中国側関係者は会議のやりとりを詳しく話してくれた。

「中朝国境を流れる鴨緑江にある、水豊水力発電所の電力の配分をめぐる会合の席でした。北朝鮮側が突然、自分たちへの供給量を増やすように求めてきました。我々が難色を示したところ、北朝鮮側が激怒したのです。結局、我が国が北朝鮮側の要求を受け入れることで妥協しました」

国家間の交渉に限らず、民間のビジネス上でも引き起こすトラブルが後を絶たなかった。

吉林省政府当局者は私にこう証言する。

「2008年だけで北朝鮮に向かった2000〜3000両の中国の貨車が返されないまま、北朝鮮国内で使われています。ただ、北朝鮮側を怒らせると何をするかわからないから抗議できないのです」

中国はなぜ圧倒的な国力の差がありながら、北朝鮮に強く出られないのだろうか。

北朝鮮に詳しい中国共産党関係者は、

「我々が最も恐れるのが、北朝鮮の体制が揺らぐことです。あまり圧力をかけ過ぎると崩壊しかねない。高いコストを払ってでも朝鮮半島の現状を維持するのが中国の国益に最もかなうからだ」

と説明する。