「帰りの電車で眠ってしまうと、家に帰ってから寝付きにくくなるし、徐波睡眠も減って眠の質が非常に悪くなります。いくら眠くてもガマンして、帰宅してから早めにベッドに入るようにしたほうが、睡眠の質が上がって疲れも取れます。この習慣は強く意識したほうがいでしょう。『帰りは席が空いても座らない』と決めることなどもお勧めです。ちょっとつらいでしょうが(笑)」

なお、昼寝をしたほうがいいのは単なる睡眠不足の人たちだけだ。眠りたくても眠れない不眠症に悩んでいるなら、いくら眠くても昼寝は厳禁だ。昼間にちょこちょこ眠って、せっかくの眠気を解消してしまうと、ますます夜に眠れなくなってしまう。
 

三島 和夫(みしま・かずお)
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神生理研究部長
1963年生まれ。秋田大学医学部卒業。同医学部精神科学講座助教授、米スタンフォード大学医学部睡眠研究センター客員准教授などを経て、2006年より現職。日本睡眠学会理事。著書に『不眠の悩みを解消する本』、『8時間睡眠のウソ。』、『朝型勤務がダメな理由』など。
(写真=iStock.com)
【関連記事】
短時間ですっきり、寝つきをよくするには
眠れない不安を消すルーティンとは?
睡眠時間を削るのは最悪の選択
なぜ自衛隊は「休むこと」を命令するのか
温水洗浄トイレで膣炎になる女性が急増中