ビジネス | 発掘!中小企業の星・完全版 #家具 #グローバル化 2016/11/22 9:00 選ばれる“ブランド”になるために海外進出~松岡家具製造 PRESIDENT 2016年10月17日号 中沢 孝夫兵庫県立大学大学院客員教授 前ページ 1 2 3 4 5 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 (構成=中沢明子 撮影=水野浩志、Anthony Andrada) 【関連記事】 「書道筆から化粧筆に転換」なぜ伝統工芸が女性の心を掴んだのか 使い方は客任せ! 「曲がる錫」不思議な器で世界を驚かす 「チョコレート革命」日本発ブランドが世界を制する味わい 鳥取県発「どらやき」年間生産量世界一になった意外な着想 1 2 3 4 5 中沢 孝夫(なかざわ・たかお) 兵庫県立大学大学院客員教授 1944年、群馬県生まれ。全逓中央本部勤務を経て立教大学法学部卒業。福山大学経済学部教授などを経て現職。約1200社のメーカー経営者や技術者への聞き取り調査を実施。具体的なミクロの経済分野を得意とする。著書に『世界を動かす地域産業の底力』『中小企業新時代』ほか。 #家具 #グローバル化 #ブランディング プレジデントオンライン ビジネス 発掘!中小企業の星・完全版 選ばれる“ブランド”になるために海外進出~松岡家具製造