「高収入貧乏の谷」に転落する人しない人

僕は以前から、富裕層への道を歩む上でのリスクに「高収入貧乏の谷」がある、と述べてきました。これは、年収1200万~年収3000万円の家庭は、周囲の人の旺盛な消費意欲に影響されることで赤字家計となり、富裕層の域にまで達することがなかなかできないという内容でした(参考:http://president.jp/articles/-/15874)。彼らが属する準拠集団の中で、「収入が平均より下」の位置にあると仮定すればこれも矛盾なく説明がつきます。

ステイタストレッドミルの中で全力疾走すれば、体力が尽きて脱落した段階で「高収入貧乏の谷」に落ちるわけです。

以前に書いた「『みっともなく生きる』これが富裕層への近道だ」(http://president.jp/articles/-/16400)では、準拠集団と比較した経済状態が貯蓄額へ影響を与えるとのお話しをしました。

そして、「低収入の街が次の富裕層を育てている」(http://president.jp/articles/-/16924)で、

(1)自分より貧しい人に囲まれて生活すれば、どんどん豊かになる(お金が貯まる)。
(2)逆に、自分があこがれていたり、こうなりたいと思っていたりする上位集団に囲まれて生活し、そうした集団に無理してついていこうとすると、貯金はどんどん減る。

というジュリエット・B・ショア教授の調査のお話をしたかと思います。これらがすべてデューゼンベリーの相対所得仮説で矛盾なく説明がつくことになります。

*筆者・金森重樹氏にお金に関する悩み相談をしたい方は、下記URLのフォームにご記入ください。
*受け付けた質問の一部に関して、金森氏が記事内で回答する場合があります。なお、金森氏より質問者に連絡することは一切ございませんし、営業目的に利用することもございません(記入フォームにアドレスなど連絡先の書き込み欄はありません)。
https://docs.google.com/forms/d/1QL5Ik3u31anl6QRjpkUdgZw7NqKS4EpmVd3cIUVz82s/viewform

【関連記事】
富裕層になれない人の9割は、「楽観バイアス」人生
資産5億超の新富裕層は、どこにいるか?
「お金持ちになると性格が悪くなる」は本当か?
車、家、ペット「想定外の維持費」が高収入家計をぶち壊す
世界の富裕層にモテる人、モテない人