マイナンバーで発覚「家族手当の不正受給、副業バイト」
▼サラリーマンの間でも身辺整理の動き
最近、社会保険労務士の私にマイナンバーを巡る悩み相談が相次いでいる。
例えば、32歳、中小の機械部品メーカーの男性Aさんだ。
「悩みというのは、ほかでもありません。(禁止されている)副業のアルバイトを会社に報告するべきかどうかなんです」
声を潜めて話すAさんは入社して10年経つのだが、デフレの影響で昇給がほんの少ししかなかった。会社の受注量が小さかったので残業もさせてもらえなかった。賞与も雀の涙だった。おかげで生活が苦しく、どうしても月に数万円足りなかった。そこで、数年前から会社と自宅の通勤路線の途中駅前にあるコンビニで夜アルバイトをするようになった。
午後6時から午前0時まで働いていたので、就寝は午前2時だった。翌朝、会社に出勤する時に遅刻はしたことがないが、それでもアクビはしばしばだった。
聞けば、「秘め事」はもう1つあった。
実は5年前に離婚したが、それを会社に報告していなかった。そのため、家族手当を不正に受給していたのだ。報告しなければと思いつつ、そのままになっていた。
「マイナンバーもあるし、(バイトも離婚も)会社にバレたら、どうなるだろうか? クビだろうか?」
「いまのうちに自主した方が良いのか?」
「いっそのこと、マイナンバーの提出を拒否したら、逃れることができるだろうか?」
マイナンバーの導入を控えて、悩みは深まる一方だ。