老後を蝕む病気と処方箋

●初孫ウイルス炎
(PIXTA=写真)

【症状】孫可愛さのあまり必要以上の援助を与えてしまう症状が特徴。多くは初孫の誕生に際して発症するが、2人目、3人目が生まれても症状が続くと老後資金がどんどん減少する。1度発症すると孫の成人後まで症状が続く例もある。

【処方箋】根治は難しいが、症状を抑えながら上手に病気とつきあっていくとよい。老後資金からどれだけ援助するか予算を決めて上限を設ける対症療法に効果がある。子どもに援助を求める甘えがあると症状が悪化するので十分注意したい。

●カモネギ症候群

【症状】営業員の言うなりに不要なものを買ってしまう症状全般を指す。購入した金融商品が暴落したり、悪徳商法の餌食になる例もある。一般にお人好しタイプや世間知らずの人に症状が表れやすい。退職金を受け取ったばかりの人も狙われやすく注意が必要。

【処方箋】「営業員は自分の収入のために売っている」という経済原理を理解するのが症状改善につながる。少しでも疑わしいもの、自分で理解できないものは最初から買わないと決めておくのも予防に有効。

(構成=有山典子 写真=PIXTA)
【関連記事】
生涯格差2億円! 子供をフリーターにしない法
稼ぎを食いつぶす恐怖の「タガメ女」の正体
入院2年、老親の2000万がなぜ底をついたか
3人娘の進学・成人・結婚が「名ばかり高収入」に追い討ち
終わらない教育費、妻も月3万稼ぐ必要 -定年後の「ビンボー家計簿」公開【年収400万】