●部下を叱る

「君の○○には、がっかりした」

(人格ではなく、行動を叱る)

●女性の部下を叱る

「仕事は早いけど、ややミスが多いね」
「丁寧だが、もう少し早くできるとさらにいいね」

(女性は男性より感情を司る「脳幹」が大きいため、感情に反応しやすい。「○○はいいが、××はよくない」というように、叱るよりは注意する気持ちで)

●部下が伸びる叱り方

「いつものキミらしくないね」
「原因は何か、キミの考えを聞かせてくれ」

(失敗が学ぶ機会になるよう、前向きな叱り方を)

●遅刻の多い部下を叱る

「遅刻が多いぞ」

(遅刻そのものを直接注意する)

「朝を制する者は人生を制す」

「言い訳が多い」
「弁解が習慣になってしまったら、キミのためにならないよ」

(言い訳の多い部下を注意する)

●部下がお喋りばかり

「お喋りはやめなさい」
「仕事に集中しなさい」
「休憩時間はまだだよ」

※本記事は、新田祥子氏の話、および『こんなときなんて言えばいいの? とっさのひと言フレーズ集』(新田祥子著)をもとにプレジデント編集部作成。

(三浦愛美=構成 奥谷 仁=撮影)
【関連記事】
「あがり症」を簡単に克服する方法
女に嫌われる話し方、男に嫌われる話し方
要注意!これが「打たれ弱い」部下へのNGワードだ
上司の前向きな言葉が、部下を後ろ向きにさせる理由
口下手な人のためのネタ帳100[対 上司編]