「自責」と「他責」をバランス良く育てていく

自己完結型になってしまう理由は、生まれつきの性格もありますが、共通するのは、他人を信用していないという点です。

他人に頼るより自分で進めたほうが効率よく無駄なく進められるからです。自分のやることや考え方に口出しも干渉もされたくないのです。

このようなタイプの人間がリーダーだと、いきなりあなたに仕事をふってくることも多く、よくわからずオタオタしていると「頭が悪い」「仕事ができない」と評価されます。とてもやっかいです。

和田秀樹『逃げる勇気』(自由国民社)
和田秀樹『逃げる勇気』(自由国民社)

攻撃の根っこにあるのは、コンプレックスの裏返しです。「頭が悪い」というのは、自分が何より言われたくないことでもあるのです。

一方の他責思考型は、当事者意識が薄いがゆえに、「自分のせいではない」「関係ない」ととらえるため、ストレスを抱えにくいというメリットがあります。

周囲を見渡して(良く言えば大局を見て)、客観的に物事をとらえて自分がいかに悪くないか、エクスキューズするのが上手です。

ずるいといえばずるいのですが、自責と他責の両方をバランス良く自分の中で育てていくことが重要です。

【関連記事】
「努力して成功した人」ほど不幸そうな顔をしている…「MARCH卒、税理士、優しい夫」を得た女性はなぜ心を病んだのか
意地悪をされたときはこれに限る…群衆の前で罵声を浴びせられたブッダが返した"ぐうの音も出ない言葉"
これを食べれば「錆びない体」ができる…医師・和田秀樹が「生」で摂取すると効果的と説く"野菜の名前"
「疲れたときにチョコレート」は危険すぎる…甘い物がほしいときに口にすべき"身近な食べ物の種類"
これだけで睡眠の質が一気に高まる…不眠に悩む人が夕方以降に避けたほうがいい"飲み物と食材の種類"