謝られたときの対応をわかっていない

アメリカに住む友人は、「日本人は、すぐに謝る」と言います。

たしかに、上司にミスを指摘されれば「すみません」と言うし、スーパーで欲しい商品が売り切れだったら店員さんは「申し訳ありません」と返してくれるでしょう。

そういう意味で、私たちは「すぐに謝る民族」ではありますが、反対に、だれかに謝られる局面において、あなたは普段、どんな反応をしているでしょうか。

おそらく、はっきりと「こんなふうに対応することにしている」「こう返すようにしている」と答えられる方は少ないのではないでしょうか。

私たちは、よく謝っているにもかかわらず、いざ自分が謝られたときには、どうすればいいのか、よくわかっていないのです。

その結果、多くの人が「ごめんなさい」を言われたときに、よろしくない対応をしてしまっています。

頭を下げる人のイラスト
画像=iStock.com/dottedhippo
※画像はイメージです

「謝ったら負け」と考えてしまうワケ

その典型例が「ごめんですむなら警察はいらない」という言葉です。

「ごめんなさい」を言ってきた相手に追いうちをかける決まり文句で、あなたも子どものころに一度は使ったことがあるかもしれません。

大人になっても、似たようなことを私たちは言っています。

「謝るなら最初からやるな(言うな)」
「謝るくらいなら、ちゃんとやれ」がそれです。

よく耳にするフレーズですが、言われたほうは、それ以上なにも言えなくなってしまいます。

場合によっては、相手が頭を下げてきたのをこれ幸いと、優位なポジションに立とうとしたり、偉そうな態度をとったり、いつまでもチクチク責めたり、自分の思い通りに相手を動かそうとしたりします。

そうなると、謝罪する立場としては、「謝ったら、ろくなことにならない」「謝ったら負け」という後ろ向きな学習をしてしまいます。

身近な人との関係で、こんなことが起こると不幸ですよね。

人から謝られる技術を学んで、この流れをとめてみませんか。