“共感要求系”妻ことば3:「私が間違ってるの?」

【妻ことば】
「私が間違ってるの?」
「今日こんなことがあった(言われた)んだけど、どう思う?」

(超訳)
私が間違ってるのかな? どう思う? あなたには、絶対共感してほしいんだけど。「君は間違っていない」と言ってほしいし、味方でいてほしい。いきなり否定されたら悲しいな。

夫が言いがちな返答
「気にすることないよ」
「〜すればよかったのに」
「どっちもどっちじゃない」

気持ちに共感してもらえそうな、安心できる人に発する言葉。たとえ「妻に非がある」と思っても、直球で否定するのはお勧めしません。

まずは状況を把握し、妻自身がかかえた感情に対して「それは大変だったね」と共感を示すことが、穏やかな夫婦関係を維持するためには何よりも大切です。

もし助言したいことがあっても、途中で口を挟まないようにしてください。共感しながら一通り話を聴いてあげるだけで、妻の心は満たされますから。アドバイスを求められたら「自分だったら、こんなふうにしてみるかも」「こうしてみるのはどうかな?」という強制しない言い方をしてあげると冷静に聞く耳を持ってくれるでしょう。

夫婦関係を長期的に保つためには、“正論”を突き付けたり白黒ハッキリさせたりすることが必ずしも正しいとはかぎりません。「正論」=「夫婦の幸せ」ではないのです。まずは、アドバイスよりも「共感」。聴くことに徹し、感情を吐き出させてあげましょう。

こじらせない返答例
えー! それは大変だったね。そんな(酷い)ことを言われたの⁉
(妻の名前)は間違ってないよ。よく我慢したね。(ヨシヨシ)
【関連記事】
全離婚者の5分の1以上が「熟年離婚」の中、52歳エッセイストが離婚予定の夫と「10年ぶりの二人暮らし」始める訳
これをやれば必ず心を開いてもらえる…どんな人でもうっかり本音を話してしまう「3つの聞き方」
「それって感想ですよね」は理屈がおかしい…「屁理屈で論破してくる人」を一発で黙らせるシンプルな返し方
「お母さん、笑っていて」発達障害の長男とひきこもりの次男をもつシングルマザーが絶望と涙の先に得た気づき
不倫疑惑の中丸くんの将来はどうでもいいが…カウンセラーが忠告「サレ妻が結婚継続を認めてもいい必須条件」