すでに匿名性は守られていないという現実

――ゆりかごの運用が始まって17年経ってもなお、「出自」か「命」かを巡って専門部会と対立している状況をどう思いますか。

この検証報告書は、熊本という田舎で起きているこじんまりとした見解という程度の存在だったかもしれません。でも、全国を見回せば、私たちの活動を知って、孤立出産をめぐる状況に胸を痛め、理解してくださる方は増えています。

赤ちゃんのベッド
写真=iStock.com/Moha El-Jaw
※写真はイメージです

ゆりかごは育てられない事情のある女性が匿名で赤ちゃんを預け入れることのできる仕組みだ、というふうに社会の人たちは理解していたでしょう。ところが、この検証報告書は「社会調査を徹底せよ」と書いていますし、現実には預け入れられた179人のうち、135人について身元が判明しています。

しかし、ゆりかごに預け入れたあとに児童相談所が追跡調査をして母親を特定する行為(=社会調査)が行われていることを多くの方々はご存じない。ゆりかごに預け入れるほどに追い詰められた女性の身元を追跡する行為は、公権力による人権侵害ではないのでしょうか。ぜひ、社会で議論していただきたい。

【関連記事】
【第1回】1日に話しかけるのは5回だけ…娘3人を育てるシングルマザーは、なぜ三女にだけ虐待を繰り返したのか
待ち伏せていた元カレに首を絞められ…新宿タワマン刺殺事件だけではない「ストーカー化する人」の危険な特徴
精神科医「毒母問題の"ラスボス"は父親」…子どもを支配する母を生み出す"家庭に無関心な父"の共通点
女性にとって「結婚・出産の価値」が急落している…経済学者が指摘する「30代前半女性の未婚率4割」の背景
仕事もない、話し相手もいない、やる事もない…これから日本で大量発生する「独り身高齢男性」という大問題