中小企業の節税にはどんな方法があるのか。税理士の松岡靖浩さんは「経営者からは『税金を払うくらいなら飲みに行って経費として使ったほうがいい』という声をよく聞くが、これは節税ではなくただの浪費なので、気をつけたほうがいい」という――。

※本稿は、松岡靖浩『会社をつぶさない社長の選択』(かんき出版)の一部を再編集したものです。

ネオンが輝く夜の銀座
写真=iStock.com/7maru
※写真はイメージです

国は中小企業に積極的な設備投資を促している

事業規模を拡大する上で欠かすことができないのが、設備投資です。