川勝知事は「国益とは何か」を再考すべき

昨年12月の県議会答弁で、川勝知事は「2022年11月、山梨リニア実験線に2回目の試乗をしたが、その際も、(超電導技術は世界に誇る技術という)わたしの考えは間違っていなかったと再度、実感した」などと発言をした。

当時、川勝知事は、試乗したリニアが「低温超電導磁石」か「高温超電導磁石」かなど気にも留めていなかっただろう。

これまで世界で「高温超電導磁石」は実用化された例がないだけに、リニア営業線に登載されれば、大注目を集めるはずだ。

2022年にリニアに試乗した川勝知事
写真=JR東海提供
2022年にリニアに試乗した川勝知事

今後増え続けるインバウンド(訪日外国人)も、革新的な超電導技術に高い関心を寄せるだろう。

昨年、リニアは「低温超電導」から「脱」して、「高温超電導」による実用化にメドをようやくつけた。ことしは「高温超電導」の営業化に向けて「翔」の年にしたいのだ。

川勝知事は、「高温超電導」リニアに試乗して、本当の「世界に誇る超電導技術」を実感したほうがいい。

それで、「国益とは何か」を政治家としてもう一度、考えるべきである。

【関連記事】
元海自特殊部隊員が語る「中国が尖閣諸島に手を出せない理由」
「夜中に尿意で目が覚める」は早死のサイン…専門医が指摘する"寿命とトイレ"の知られざる関係
シカ食害のハゲ山は放置して、リニア工事だけは「環境破壊」と難癖…川勝知事の「自然保護」はメチャクチャだ
中2で「初めてのセックスはどんな状況か」を考えさせる…日本と全然違うカナダの性教育
「それって感想ですよね」は理屈がおかしい…「屁理屈で論破してくる人」を一発で黙らせるシンプルな返し方