ビジネスで人を動かすには、何に気をつけるべきか。人材育成コンサルタントの吉田幸弘さんは「人を動かすためには、相手の言動や態度から特徴を押さえることが大前提だ。例えば、損得を考えて行動するロジカルな仕切り屋タイプには『○○さんらしくない』と信頼を示す声かけをすると、相手は奮起して頑張るだろう」という――。
※本稿は、吉田幸弘『部下も上司も動かす 武器としての伝え方』(自由国民社)の一部を再編集したものです。
忖度ではなく、上司の特徴を把握しているか
部下を上手に動かすために、部下の動きの源を知りましょう。これは部下から上司に対しても同様です。
ここで質問です。
上司の特徴を、どれだけ知っていますか?
実はあまりよくわからないという人がほとんどです。
同じ上司にいつも同じダメ出しをくらっている人もいるかもしれません。
一方でごく一部、上司のことをしっかり把握している人がいます。
だからといって、上司の食べ物や趣味などをリサーチして忖度しろと言っているわけではありません。
忖度が嫌いな上司もいるでしょうから、逆効果になります。
ただのおべっかは意味がありません。