徳目を身に付けたから79歳まで幸福でいられた

私はいま、数え年で79歳になる。この歳まで幸福でいられたのは、神の御恵みがあっただけでなく、こうしたささやかな工夫を重ねてきたからだ。私の子孫たちには、ぜひそのことを覚えておいてほしい。

ベンジャミン・フランクリン『すらすら読める新訳 フランクリン自伝』(サンマーク出版)
ベンジャミン・フランクリン『すらすら読める新訳 フランクリン自伝』(サンマーク出版)

この先の人生で、私がどんな不幸に見舞われるかは神にしかわからない。だが、たとえ何が起きたとしても、過去に味わった幸福を思い出せば、目の前の不幸を受け入れ、じっと耐えることができるだろう。私が長いあいだ健康を保ち、いまなお元気に過ごせているのは「節制」を守ったからだ。

若くして安定した生活を送り、財を成し、さまざまな知識を身につけて周囲の尊敬を集め、知識人のあいだでそれなりに名を知られる人間になれたのは「勤勉」と「倹約」のおかげだし、国民の信頼を得て名誉ある仕事を任されたのは「誠実」と「正義」のおかげだ。

また、私はいつも落ち着きを失わず、親しみやすい態度を崩さなかったので、いまでも多くの人(とくに若者)から好意を寄せられる。これはひとえに、不完全ながらも13の徳を身につけたからだ。だから、私の子孫たちにも同じことをしてほしいと思う。そうすれば、私と同じ幸福を手に入れられるはずだ。

【関連記事】
「週末は一切仕事をしない」は逆効果…心理学者が教える「いつも調子のいい人が実践する生活パターン」
「成績が悪い学生は、頭が悪いのではない」まじめで長時間努力する人ほど成績が伸びない決定的理由
「旅行」よりお金がかからずストレス解消効果が高い…人生が激変する「朝4時30分起き」の始め方
「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ
ピアノを習いに来た14歳少女を本気で口説く…"妄想癖"のベートーヴェンが名曲を生み続けた納得の理由