※本稿は、相良奈美香『行動経済学が最強の学問である』(SBクリエイティブ)の一部を再編集したものです。
今、世界のビジネス界が最も注目する「行動経済学」
私はアメリカで「行動経済学博士」を修め、現在、「行動経済学コンサルタント」として、アメリカやヨーロッパを中心に、幅広い業界の企業に、「行動経済学をいかにビジネスに取り入れるか」、コンサルティングをしています。
行動経済学というとマイナーな印象があるかもしれませんが、実は行動経済学は「いま世界のビジネス界が最も注目している学問」だと言ったら、驚くのではないでしょうか。現にアメリカの企業で今まさに起きているのは、「行動経済学専攻の学生の争奪戦」です。
「もしも行動経済学を専攻していなかったら、グーグルになんか絶対就職できなかった」
こう語るのはペンシルベニア大学大学院で行動経済学を専攻した私の友人です。私の大学院時代の友人の多くは教授として学問の世界にとどまりましたが、就職組の多くはFAANG(Facebook、Apple、Amazon、Netflix、Google)で働いています。
また、試しにグーグル検索で“Behavioral Economics job(行動経済学 仕事)”と入れて検索し、ヒットする9カ月分の情報量を2012年と2022年で比較してみました。結果、2012年は2万3800件ヒット、2022年は2730万件ヒットし、この10年で1147倍となっています。
初年度の年収は最低1500万円、時給30万円も…
求人情報そのものばかりではありませんが、「行動経済学 仕事」ということに急激に関心が高まったと言っていいでしょう。私が大学院生の2000年代後半の頃は、行動経済学の学会に行っても参加者はほんの数十人。ほんの20年足らずで状況は激変しました。
これまで行動経済学のバックグラウンドを持つ人材の雇用に何度も関わってきましたが、
いま行動経済学の博士課程を持つ人を採用するなら、初年度の年収は最低1500万円。教授をコンサルタントとして雇うなら、「時給30万円」なんてこともあります。
「教授をコンサルタントとして雇う?」
不思議に思うかもしれませんが、アメリカではよくあることで、新たな事業計画を立てたりビジネスを立ち上げたいというときは、スペシャリストを学問の世界から招きます。
私が以前お世話になった教授の方々の中にも、アップルやマイクロソフトに引き抜かれた例もあり、名だたる大学の教授となると引き抜き合戦となることも珍しくないのです。