もし信玄があと1年生き延びていれば…

こうなると信長包囲網も勢いづく。信長との関係が悪化していた将軍足利義昭は信長を「敵」と断じて挙兵し、これまで争っていた朝倉義景や浅井長政、大坂本願寺、さらには松永久秀らに御内書を送って信長の討伐を命じた。

信玄が遠江に侵攻した時点では、義昭は家康に御内書を送って心配を伝えていたのに、すぐに手のひらを返したのだ。それどころか、信玄にも使者を派遣して直接、連携を確認している。

もはや家康は、そして信長も絶体絶命――と思われたが、野田城を落城させたころには信玄の体調はかなり悪化していた。胃がんだといわれている。

もはや行軍に耐えられなかったようで、西に侵攻するかと思われながら北東の長篠城に進み、しばらく滞在したのち、甲府に引き上げる途中で53歳の生涯を閉じた。

この戦国最強といわれる武将が、あと1年でも長生きしたら歴史は変わっていたかもしれない。徳川の世は訪れなかったかもしれない――。それは同じ「もしも」という言葉で語る反実仮想のなかでも、あり得た可能性がかなり高い。そのくらい信玄は強く、家康はその死に九死に一生を得たのである。

【関連記事】
なぜ徳川家康は正妻と嫡男を自害させたのか…戦国時代にも存在した「上司への忖度」という悲劇
NHK大河ドラマは史実とはあまりに違う…最新研究でわかった徳川家康と正妻・築山殿の本当の夫婦関係
だから家康はすごかった…自分を苦しめてきた難敵・武田勝頼の首を前に徳川家康が放ったひと言
信長でも信玄でもない…三河平定後の家康が「決して裏切らない」という起請文を送った意外な同盟相手
だから織田と豊臣はあっさり潰れた…徳川家康が「戦国最後の天下人」になれた本当の理由