「いままで」よりも「いまなにができるか」が大切

ゴルフでもプライドが邪魔をしてやめてしまう人がいます。40歳くらいから会社の部長クラスが始めると続かないケースが多い。誰でも最初は下手なので、みんなからちょっと馬鹿にされながらやる時期があって、それを乗り越えないとうまくならないんです。

弘兼憲史『弘兼流 好きなことだけやる人生。』(青春新書インテリジェンス)
弘兼憲史『弘兼流 好きなことだけやる人生。』(青春新書インテリジェンス)

しかし、プライドが高いと、馬鹿にされるのが耐えられなくてやめてしまう人や、教えられるのが嫌でやめてしまう人が多いんです。知り合いの作家にも、高いプライドが裏目に出て、1回だけ一緒にゴルフをやって、それ以来、やめてしまった人がいました。

彼は同い歳なんですが、腕っ節に自信があるのか、とにかく力まかせにスイングする。だから、ちゃんと当たらず、ボールがまともに飛ばない。さらにプライドが高いから、謙虚になって一から学ぼうということができない。初めてやることなのに、人に教わりたくない、下手なところを見られたくないというのでは、上達できるはずはありません。

人生後半に何か新しいことを始めたり、好きなことを続けたりするときに大事なのは、「今までどんなことをしてきたか」ではなくて、「今、何ができるのか」です。それを謙虚に見つめられれば、人にも仕事にも恵まれ、あとからお金もついてくるはずです。

【関連記事】
【第1回】会長→相談役→社外取締役…「いつになったら島耕作は引退するのか」に作者・弘兼憲史が返した答え
「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ
「課長のボーナスはいくらですか?」トヨタでは新人がそんな質問をしても許されるワケ
なぜ日本人は「仕事のための読書」すらしないのか…「日本人は世界一学ばない怠け者」という誤解を解く
なぜ死ぬまで働いてしまうのか…マルクスの資本論が150年前に警告していた「過労死の根本原因」とは