老化を乗り越えるにはどうすればいいか。精神科医の和田秀樹さんは「現在は、大人用オムツや補聴器、老眼鏡といった便利な道具がどんどん増えている。こうした道具を利用したり、誰かに手伝ってもらったりすることを躊躇しないほうがいい」という――。
※本稿は、和田秀樹『90歳の幸福論』(扶桑社)の一部を再編集したものです。
日本の高齢者は他人に頼らなさすぎる
日本人は、「他人に迷惑をかけてはいけない」という信条を、非常に強く持つ民族だと思います。特に、年齢を重ねるほど、その傾向は強くなるように感じます。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待