「猪木だから挑戦できた」わけじゃない
思えば「挑戦」ばかりの人生だった――。
ブラジル時代に、のちの師となる力道山にスカウトされて、右も左もわからぬプロレス界に飛び込んだ。常に同期のジャイアント馬場と比較されながら、アメリカで修行をした。日本プロレスを離脱して、東京プロレス入りしたものの、すぐに崩壊して白い目で見られながら日本プロレス復帰もした。
その後、新日本プロレスを旗揚げしたが、なかなか軌道に乗らなかった。世界が認めるスーパースターであるモハメド・アリとの対戦を実現したものの、世間からは酷評され、大借金も背負うことになった。政治家に転身後はイラクの人質解放に奮闘し、国交のない北朝鮮とのパイプ役も務めた。
思い出すだけでも、いろいろなことがあった。その時々を全力で駆け抜けた結果、失ったものも当然あるけれど、それ以上に多くのものを手にした。
あらためて思うよ、「人生は挑戦の連続である」って。
誤解しないでほしいのは「猪木だから挑戦できた」わけじゃないということ。誰の人生も、大なり小なりの挑戦の結果、いまがあるということ。
挑戦するのは怖いけれど、挑戦しない人生のほうがもっと怖いんだよ。
「修行とは出直しの連続なり」
「人生は挑戦の連続である」といったけれど、勇気を出して思い切って挑戦した結果、思い通りの結果を得られないことはもちろんある。大ダメージを受けて、「もう立ち直れない」と悲嘆に暮れることもあるかもしれない。
わたしだって、成功ばかりじゃなかった。
いや、むしろ失敗の連続だった。
だからといって、尻込みする必要なんてなにもない。
失敗したらやり直せばいい、ただそれだけのことだ。
かつて、わたしの下から離れていった藤原喜明が新日本プロレスに復帰する際に、わたしは「修行とは出直しの連続なり」とファンの前で挨拶をした。
間違えたと思ったのなら、もういちど元に戻ってやり直せばいい。
「やっぱり違う」と感じたのなら、違うやり方で歩き出せばいい。
なにかをはじめるのに遅過ぎるということは絶対にない。「失敗は成功の母」というけれど、たとえ失敗であっても、それは必ず自分の血となり、肉となる。
そこで逃げずにきちんと出直すことができたとき、あなたはすでに成功への階段を上りはじめているのだ。