「いいね!」の数に意味はない

特定の人たちとゆるくつながれるSNSの世界はとくに注意が必要です。

多くの人がSNSを気軽に使っていますが、自分のSNS上で起きている「ふつう」の状態は、その集団だけの「ふつう」である場合がたくさんあるからです。

中野信子『脳を整える 感情に振り回されない生き方』
中野信子『脳を整える 感情に振り回されない生き方』

これはつまり、異なる集団のSNSでは、自分たちとはまったく違う情報や考え方が「ふつう」とされているということを意味します。こうして集団間でのコミュニケーションが難しくなっていき、やがて互いを攻撃し合ったり、炎上したりする現象が頻繁に起きてしまうわけです。

その意味では、SNS上の友だち(フォロワー)の数や「いいね!」の数が多くても、たいした意味がないことが理解できるでしょう。

それは単に、同質的な集団のなかで意見を評価し合っているだけであり、その思考や判断はゆがみがちで、ものごとの本質を見誤りやすくさせます。

これはあたりまえのことですが、SNS上の友だち数などで、あなたの人生の充実度は測れないのです。

【関連記事】
有名人をみて「頭が悪い、年収が低い、容姿が醜い」と落ち込む前にやるべきこと
「底辺校から東大へ行く子vs地頭がいいのに深海に沈む子」明暗決める12歳までの親の"ある行動"
子ども3人いる女性が一番不幸「産むほど幸福度が下がる」育児のリアル
論破王ひろゆき「超リア充のインフルエンサーもSNS投稿しないときはカップ麺をすすってる」
「円周率とは何か」と聞かれて「3.14です」は大間違いである