プロ志向の韓国に魅力を感じるのは当たり前

近年は子供の頃からプロから歌やダンスを習っている若者も少なくない。プロ志向が強いほどに韓国エンターテインメントに魅力を感じる者が出てくるのは当然だろう。

このプロジェクトは、いわば、日本のアイドル志望者が、韓国エンターテインメントを通して世界を目指すものである。日本のテレビで「ポンコツ」を演じさせられるくらいなら、韓国のプロダクションでやってみたいと考える者にとって、日本か韓国かなどは二の次の問題だろう。

ところが、私の周りの日本人にNiziUのことを聞くと肯定的な反応が返ってくることは少ない。実際にミュージックビデオを見ると、韓国の景色がちりばめられ、メイクや衣装なども韓国流である。日本人メンバーだけであるはずのNiziUに「日本人らしさ」がないことに拒否反応を起こしているのかもしれない。

日本には世界で通用する若い人材がたくさんいる

だが、NiziU「Make You Happy」のYouTubeにおける再生回数は8月1日時点で7000万回を超えている。この曲は日本語で歌われており、最初に日本市場を狙っているのは確かであるが、7000万回という再生回数は日韓だけで達成するのは難しい。おそらく中国や東南アジアなどでも注目しているファンがすでに相当いるということだろう。日本のエンターテインメントが国際化において韓国に大きく後れを取ったことは認めざるをえない。

AKBが握手会や投票権などで儲け主義に走ったことでファンの高齢化を引き起こし、「歌とダンスで楽しませる」という本来のアイドルグループの在り方を見失った結果、若者に見限られてしまったのではないだろうか。

ただ、NiziUの活躍は、日本には世界で通用する若い人材がたくさんいることを再認識させてくれた。NiziUは日本に韓国人アーティストではなく、韓国エンターテインメントそのものを売り込むという挑戦なのである。次は、国際的な視野で日本のアイドルを売り込めるかどうかという「日本エンターテインメントの力」という大人たちの力が試されている。

【関連記事】
超人気AV女優「蒼井そら」が明らかにした反日中国人の意外な本音
ジャニーズの暗部に触れないメディアの罪
ローマ教皇が「ゾンビの国・日本」に送った言葉
ホスト狂いの現役女子大生が「毎月100万円超」を貢げるワケ