旧態依然の日本企業が突然IT化を求められた。そのとき人事部はどう動いたか。そして炙り出された、いらない社員とは。
建設さん:建設業人事部長。自粛中にネトフリをお試しの1カ月でやめるはずが、退会し忘れている。
広告さん:広告業人材開発部長。電通のトンネル会社問題に「うちもそんな経営体力があればなぁ……」。
サービスさん:サービス業組織開発部長。妻もリモワで家では険悪。コロナ離婚の危機で出会い系アプリを開始。
ITさん:IT業人事担当役員。「支援だ」と行きつけの店でボトルを入れ、インスタでドヤるのがマイブーム。
広告さん:広告業人材開発部長。電通のトンネル会社問題に「うちもそんな経営体力があればなぁ……」。
サービスさん:サービス業組織開発部長。妻もリモワで家では険悪。コロナ離婚の危機で出会い系アプリを開始。
ITさん:IT業人事担当役員。「支援だ」と行きつけの店でボトルを入れ、インスタでドヤるのがマイブーム。
自粛明け1日でうつ病になる社員
――緊急事態宣言解除以降もリモートワークを続けている企業も多い。皆さんの会社ではコロナ前と違ってどんな問題が発生していますか。
【建設さん】8割出社制限から今は週3日出社、2日在宅に変わり、しかも電車の混雑を避けるためスライドワーク(時差通勤)になっている。机も斜め横に離して密を避けている。コロナ前は定時に全員揃っていたが、今は出社や退勤もバラバラ。風景が全然変わった。以前は4時頃に部下が帰ると「具合でも悪いのかな」と思ったけど、ああ、スライドね、と何も言わなくなった。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待