次に、買った石が契約通り御影石でも、不良品だった場合は、業者が悪質か良心的かにかかわらず、代物請求して新品と交換することが可能だ。代わりのきかないものでも、売り手側に瑕疵担保責任があるので代金は全額取り戻せる(民法570条、566条)。ただし、瑕疵があることを知ってから1年以内に請求しなければならない。

価格が原価の何倍もする法外なものだったと判明した場合、「納得いかない」だけを理由に返金を求めるのは難しい。しかし、度がすぎていれば「公序良俗に反する行為」(民法90条)として返金を請求できる。

手順としてはまず、全国各地の消費者センター、弁護士事務所、法律相談センター(有料)などに行って相談するといい。経済的に余裕のない方には、法テラス(日本司法支援センター)をお勧めしたい。

もし自分で業者と交渉することになったときは、面会でも電話でも会話を録音しておくか、詳細にメモを取っておく。録音は自分の会話も残るから諸刃の剣となるが、隠し録りでも証拠能力はある。

大切なのはその場で結論を出さないことと、全額返還でなければ絶対に手打ちにしないことだ。

弁護士に依頼する際の費用は、代金200万円を取り戻す場合、裁判なら着手金10万~20万円プラス成功報酬15万~30万円程度。示談ならその3分の2程度だ。

悪徳業者は短期間に稼いだ後、会社を潰して逃亡したり、資金の大半を使い込んでいることが多いので、回収できないこともある。できるだけ早く行動を起こすのがいい。購入前に悪い業者を見分けるには、派手な宣伝・広告や、「キャンペーン中」「今しかない」などと決断を急がせることが1つの目安となる。買った後で「ほかには言わないで」と口止めするのも、クーリングオフを他人に相談させないための常套手段だ。

※すべて雑誌掲載当時

(構成=西川修一)