ビジネス | 田原総一朗のネクストブレイカーズ #自由 #サービス 2019/06/14 9:00 NewsPicksは経済情報のグーグル目指す 共同経営者の師はソニー盛田昭夫 PRESIDENT 2019年6月17日号 田原 総一朗ジャーナリスト 梅田 優祐UZABASE共同経営者 前ページ 1 2 3 4 5 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 (構成=村上 敬 撮影=枦木 功) 【関連記事】 なぜ「講談師・神田松之丞」はウケたのか 告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 なぜ日本企業はアメリカで通用しないのか 失敗からすぐ立ち直れるたった一つの方法 中国流ビジネスモデルが日本でコケるワケ 1 2 3 4 5 田原 総一朗(たはら・そういちろう) ジャーナリスト 1934年、滋賀県生まれ。早稲田大学文学部卒業後、岩波映画製作所へ入社。テレビ東京を経て、77年よりフリーのジャーナリストに。著書に『起業家のように考える。』ほか。 梅田 優祐(うめだ・ゆうすけ) UZABASE共同経営者 1981年、米国ミシガン州生まれ。2004年横浜国立大学卒業後、コーポレイトディレクションに入社。その後、UBS証券を経て、08年に稲垣裕介氏らとともにユーザベースを設立。09年に「SPEEDA」、13年には「NewsPicks」のサービスを開始し、16年に東証マザーズに上場。18年には米国新興メディアQuartzを買収した。 #自由 #サービス #コメント #メディア プレジデントオンライン ビジネス 田原総一朗のネクストブレイカーズ NewsPicksは経済情報のグーグル目指す