小室圭さんはサマーセーターで宮家に参上していた

▼GW、図書館で「参考書」開くも読まず

「週刊女性」(2018年5月22日号)には小室さんの今年5月の大型連休の様子が写真付きで掲載されていました。千代田区の「日比谷図書文化館図書館」へ行ったようです。4月末に眞子さまと紀子さまがオランダの絵本の展示会に行かれていたので、同じように図書館に行って教養をアピールしたかったのかもしれません。

藤沢市観光課・藤沢市観光協会ウェブページ「湘南江の島 海の女王&海の王子 2010年度」から

その日比谷の図書館を訪れた小室さんは「アメリカ契約法」という参考書を手に取ったものの、ほとんど読まずスマホをいじっていて20分ほどで外へ。記者に見られていることに気付いたのかもしれませんが、参考書を読んでいなかった、と報じられる始末に。

ちなみに同誌の写真を見れば、この時の小室さんのシャツがシワシワでしたが、こなれ感を出していたのでしょうか……。シャツがシワシワの男性って金運がないイメージがあるので心配です。小室さんの場合、自分で稼がなくてもどこからか引っ張って来られる能力がありますが……。

服装といえば、婚約発表直後、小室さんが勤務していた東京・中央区の弁護士事務所で会見した時も、スーツのボタンが全部とまっていたのが話題になっていました。私も社会性がないので知らなかったのですが「スーツは一番下のボタンは外す」という着こなしのルールがあるとか。小室さんはサマーセーターで宮家に参上したこともあり、ファッションのルールやマナーにはとらわれていないようです。

▼『ニューヨーク・タイムズ』に取り上げられる

あの米紙「ニューヨーク・タイムズ」電子版(2018年7月20日)に名前が載るなんて、野心家の小室さんにとってはうれしいできごとだったのではないかと拝察します。記事の内容は、宮内庁が留学予定のフォーダム大学に「フィアンセではない」と伝達したことを受けて、「日本の宮内庁やメディアが小室さんの結婚に厳しすぎる」と、小室さんに味方しているようなスタンスだそうです。

フォーダム大学は宮内庁からの指摘を受け、サイトの記述を書き換えました。でも、小室さんが余裕の表情なのは、アメリカが自分を受け入れてくれているという強い自信があるからでしょうか。

▼修士論文にバイリンガルの自負をにじませる

「週刊文春」(2018年5月24日号)には、小室さんの一橋大大学院の修士論文が紹介されていました。論文のタイトルは「直接投資に関する法制度と政策の比較、そして日本の制度設計への影響」だそうです。

論文では、日本への直接投資が少ない原因や、ビザについての問題点を定義。日本は外国人を受け入れる際の審査基準が年収だけれど、本当に必要なのは言語能力やコミュニケーション能力なのではないか、とのこと。まさしくご自身のことを言い表しているようです。言語能力とコミュ力を武器にアメリカで勝負されるのでしょう。