シャープ「ロボホン」の商品企画書

ロボホンの企画書の特徴は、イラストが多用されており、文字が極端に少ないこと。商品特徴のページでは“かわいい”を前面に押し出している。「パワーポイントで資料を作り、画面に映してプレゼンをしています。文字がビッシリと書いてある資料は、どうしても読みながらプレゼンしてしまうので、熱意を持って話すことができません。私はそういうプレゼンは好きではないので、基本は文字を極力減らした企画書を作るようにしています」(景井氏)。

また、前例がない製品なので、ロボホンのコンセプトを伝える内容が中心の構成になっている。「スマートフォンは利便性が求められがちですが、会話のあふれる楽しい生活を提供する新しいデバイスにしていきたい。そこで、“モバイル型ロボット電話”のロボホンを作りたい、という思いを企画書に込めています」(景井氏)

シャープ「RoBoHoN(ロボホン)」の商品企画書
【関連記事】
打倒アクア?日産自動車30年ぶりの快挙「ノートe-POWER」の企画書
我が子を「ロボットに負ける人間」にしてしまう親の特徴5
博報堂式企画書“3つのファクト+解釈”で気づきを与える
「ロボット再参入」ソニーのキーマンがすべてを語った
コマツ「講習3日でベテラン並みに操れる“ICT建機”」