【基本のフレーズ】

◆念のため~
――「確認させてください」「ご連絡いたしました」などと続けられる便利な前置き言葉。

◆~で間違いないでしょうか。
――両者にとって「了解事項」だと思われることを「確定事項」に格上げするフレーズ。

◆~はいかがでしょうか。
――相手の意向を確認したいときに広く使われているフレーズ。

◆どなたにお尋ねするのがよろしいでしょうか。
――相手が複数いる場合に、当該事項の担当者を確認するために使う。

◆可能であれば~
――あからさまに要望を伝えるのではなく、相手に打診するような形で相談したいときに。

◆差し支えなければ~
――「可能であれば~」と同じように使う。「もし、よろしければ~」としてもいい。

◆少々お尋ねしたいのですが~
――複数の疑問点などを確認したい場合などに、相談の切り出しとして使いやすいフレーズ。

◆ご助言いただけないでしょうか。
――ある程度近しい間柄にある相手であれば、率直な物言いのほうが好感につながる。

◆あらためてメールでお送りいたします。
――口頭でやり取りした内容を、記録として残したいときに。ビジネスでは重要なやり取り。

【“逆効果”の恐れがあるフレーズ】

◆折り入ってご相談があります。
――相手を身構えさせる恐れがあるフレーズ。軽々しく使うと、相手の信頼を損ねる。

◆~していただけるとありがたいのですが。
――表面的には相談しているように見えるものの、要求の押しつけとも受け止められかねない。

◆なにとぞ窮状をお察しいただき~
――相手に納得してもらえるような状況説明ができなければ、一方的でわがままなお願いとなる。

◆折り返しご返答いただきたく~
――「確認」であれば問題ないが、「相談」では早急な返答を強要することになり不適当。