「受験の競争も激しかった世代で、社会も安定しているわけではなく、自分を守るのは自分だけというクールな意識を持っています。転職に対する抵抗感がグッと減ったというのもこの世代の特色で、この世代から次の世代にかけて、いわゆる終身雇用意識がどんどん下がっていきました。しかし、愛社精神に関しては“入ってやったぞ”というバブル世代に比べると、“採っていただいた恩義”を感じています」

上には大量採用されたバブル世代がつかえていて、自分たちも管理職になれるチャンスは薄い。「彼らに希望を持たせるには、現場の仕事そのものに楽しみを見いだすとか、顧客とのいい関係をつくっていくとか、プロフェッショナルな生き方を指向してもらうことが重要です。綺麗事にしか聞こえないかもしれませんが、社会が変わったことを理解してもらわないと、お互いにとって不幸になります」

▼この世代との接し方のコツ
物欲はバブル世代と同様に旺盛なので、ファッションなりクルマなり家電なり、得意分野の知識を求めれば、滔々と論評してくれる。ただし、2ちゃんねるなどネット書き込みの第一世代でもある。恨みを買うと面倒なことにもなりかねない。基本的に甘やかされて育ち、他人の意見を聞かない傾向あり。上手にほめて動かそう。
【関連記事】
天国と地獄を経験、押しが強い「バブル世代」の接し方
“古典重読”でメンター力全開、マネジメント力不要に -「頭の筋トレ術」【40代】
バブル、ロスジェネ、ゆとり……「使えない」世代はあるのか
男40代、人生の危機を救う2つの処方箋
年代別検証! バブル組の命運、中堅・若手社員の惨状【1】