学閥が強く、出身大学ごとにゴルフコンペが……
【中原】みなさんは、キャリアプランというか、この先も今の会社で働こうと思っていますか?
【Dさん】うちは外資系だし、先行き不透明。いつクビ切られるかもわからないし。今は目の前のことで精一杯です。
【Bさん】そうですね、うちもいつ事業部が売却されるかわからない。
【Cさん】私はまずは3年勤めて、それから考えようと思っています。今の会社でしっかり3年働いたら、その後別の会社で働く場合も有利だと思うので。
【Eさん】僕は一度転職をしているし、今の会社でずっとやっていきたいです。
【中原】出世はどう? 偉くなりたい?
【Dさん】私は就職活動のときに、「社長になりたい」とか言う人にあまりいいイメージがなくて。自分がやった成果に対する対価としてマネジャーというポジションがあるのであればいいと思うのですが、まだなにもやっていない学生が「早く出世したい」と言うのはなんだか信用できない気がします。
【Eさん】すみません、僕はマネジャーになりたいです(笑)。1年目にハズレ上司の下で働きながら、いつも「自分がマネジャーだったらこういうふうにするのに」などと、考えていたので。部下に対していい影響を与えられるような上司になりたいです。
【Aさん】僕は今の会社では出世できるわけがない、と思っています。学閥が強い会社で、出身大学ごとに飲み会だけでなく、ゴルフとかもあって。同期の中でもなんとなく、あの人が上がっていくんだな、ということがわかるんです。だから今の会社では出世したいという考えは消えちゃいましたね。
【Cさん】私は出世したいとは思っていないのですが、目指している存在はいます。直属の女性の課長さんで、全国でもトップクラスの実力者で、お客様からの信頼も厚い憧れの先輩です。
いかがでしょうか。懸命に組織に馴染もうとする彼、彼女らの声を聞いていると、自分たちの若い頃とあまり変わらないように感じました。誰しも「何がわからないかすらわからなかった」時代があったはず。新人は理解不能と決めつけず、まずはじっくり話を聞いてあげようではありませんか。