このところ、英語が「ブーム」のような状態になっている。小学校からの英語教育も本格化し、大学でも、英語を中心とした「グローバル人材」の育成プログラムが、盛んに喧伝されている。

今まで、日本人は、国際的に見て英語が「苦手」なのが当たり前とされてきた。「使える」英語教育の必要性が叫ばれても、なかなか本気にならない、というのが日本人の習い性のようになっていた。