今いるポジションによって、読むべき本は変わってくる。次なるステージに向かう階段を順調に上るためにも、現在の足場をしっかり固めるための指南書を手に取りたいものだ。

住友生命保険 代表取締役会長 佐藤義雄氏
書棚に並ぶのは、ビジネス書やゴルフの教則本ばかり……。将来の役員候補と目されている人のなかで、もしそんな人がいたら、少し残念です。
仕事は、専門のスキルや経験があれば乗り越えられる時期があります。しかし、だんだん地位が上がってくると、物事の本質を見極める力が大事になります。そのとき、直接的にではないにしろ、役立つのは歴史や広い意味での教養だと私は信じています。偉そうなことを言うつもりはありませんが、ビジネスに直結しない一見無駄とも思える、自分だけの“バックグラウンド”を持つこと、それが経営力の土台となるのではないでしょうか。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待