有名なのが「20%ルール」。週1日ないしは月に4~5日、就業時間の20%を使って、会社と社会をよくするためであれば個人的に好きなテーマに割いてもよいというルールだ。

たとえばエンジニアが好きなプログラムを書いて世界中に発信し、皆からおもしろいと声がかかれば製品化されるケースもある。実際に「グーグルニュース」や「Gメール」も20%ルールから生まれており、イノベーションの源泉になっている。

20%ルールは入社直後の社員にとっては、自らの創造性を世界中に知らしめる場にもなっている。大倉氏もその1人だ。

「最初から検索を担当していたのですが、検索とは直接関係のない日本語入力ソフトであるとか、機械翻訳のプロジェクトを手伝うなどで貢献しました。他のプロジェクトに触れたことで、他の部門で使っている手法やシステムを学ぶことができるのでよい勉強になりましたね」

独自の快適空間や自由度の高い働き方は社員の成長を促すだけではなく、定着率の向上にも寄与している。

サラ・ロブ氏は「社員のリテンションをどうしていくかも重要な課題です。マネージャーが問題解決の機会を提供することも大事ですが、社員の意識調査を分析しながら社員に様々なチャレンジングの機会を与えることで組織がより強固になり、よい人材が長く働いてくれるように努力しています」と語る。