うっかり間違えて変換しやすい日本語

【×】濡れ手で泡 【○】濡れ手で (苦労をせずに多くの利益を得ること)
【×】喝
を入れる 【○】活を入れる (気を失った人を蘇生させる術を「活」という)
【×】の決断 【○】の決断 (悩み苦しんだ決断。「苦渋を味わう」「苦汁をなめる」)
【×】悪どい手口 【○】あくどい手口(「あく」は灰汁で、悪ではない。「あくが強い」の意)
【×】絶命  【○】絶命  (どうやっても逃げられない状態)

【×】状回復  【○】原状回復  (事態を元の状態に戻すこと)
【×】異和感   【○】違和感   (発音は同じでも異和という言葉は存在しない)
【×】快心の作  【○】会心の作  (心から満足いく作品)
【×】   【○】   (「始末」は物事の初めから終わりまで)
【×】    【○】  (音信を交わしたり顔を合わせたりする機会が少なくなること)

【×】原価償却  【○】減価償却  (価値が減少するから原価ではなく減価)
【×】何なく合格 【○】難なく合格 (わけなく、簡単にという意味)
【×】興味  【○】興味  (津はあふれるという意味)
【×】調   【○】   (感情や状態が最も高まること)
【×】の見物 【○】の見物 (成り行きを傍観すること。高みは深みと同じ使い方)

【×】感覚  【○】感覚(平衡はつりあいの取れた様子。平行は交わらない二本の直線)
【×】に会する【○】に会する(複数の人が同じ場所に集まること)
【×】同体  【○】同体  (複数の人間の気持ちや行動がぴたりと合うこと)
【×】思考錯誤  【○】試行錯誤  (試み失敗しながら解決策を探ること)
【×】値上げ 【○】値上げ (一律とは同じ調子で変化のないこと)