財界の役割が変わってきた。そのことを実感するイベントが11月、東京都内で立て続けに開かれた。経済3団体の1つ、経済同友会の長谷川閑史代表幹事(武田薬品工業社長)が登壇し、大企業役員や起業家らと語り合った「G1経営者会議」と、同友会が主催した「ベンチャー創造フォーラム」だ。
経済3団体のなかでも経営者が個人の資格で加入する同友会は、もともと大胆な政策提言を行うのが持ち味。2011年4月に就任した長谷川代表幹事は、さらに踏み込んで「行動する同友会」を掲げ、提言の実現や、会員個々の行動を奨励する方針を打ち出した。目玉の1つが、プロジェクトチームから格上げされた「ベンチャー創造委員会」だ。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待