日本の歴史から現代人が学べることは何か。歴史作家の河合敦さんは「江戸時代にもっとも出世した男は柳沢吉保だろう。彼は将軍・綱吉の寵臣でありながら決して偉ぶらなかったし、綱吉の死後は未練なくすべての役職…
続きを読む日本の歴史から現代人が学べることは何か。歴史作家の河合敦さんは「江戸時代にもっとも出世した男は柳沢吉保だろう。彼は将軍・綱吉の寵臣でありながら決して偉ぶらなかったし、綱吉の死後は未練なくすべての役職…
続きを読む半年で約486万人の旅人たちが大移動した
家賃は月4875円、銭湯代は98円…その日暮らしの江戸っ子が唯一お金をかけた「一生に一度の大イベント」
将軍と岡っ引きの年収差は約1852万倍
3人家族で収入609万円、支出は600万円…副業しないと暮らしていけない下級武士の「ギリギリ家計簿」
夫が突きつける「三行半」は再婚許可状でもあった
江戸時代の日本は「離婚大国」だった…92歳医師と結婚した50歳妻が2週間で離婚を求めた驚きの理由
徳川家康が服用「天下統一&子孫繁栄を成し遂げさせた秘薬」
"やせ蛙"で有名な枯れた感じの江戸の俳人は「夜は別の顔」…52歳結婚で一晩5回の絶倫発揮させた秘薬の名前
タイプでない男性に口説かれた女性は「針で威嚇する」露骨な拒否反応
今なら現行犯逮捕…江戸時代の男が見知らぬ女をナンパする時、気を引くためにいきなり"つねった"体の部位
三菱鉱業炭鉱員の給料は新卒平均の4倍、家賃タダ、電気代10円
上階の共同トイレから汚物が落ちてくる音が…日曜劇場では描きにくい軍艦島の超過密空間のリアルな暮らし
給料が高くても使い道がなく「軍艦島では高いものから売れる」
日曜劇場の舞台・軍艦島は大都会だった…「炭坑夫たちの荒くれた心身を愛撫してくれる」と遊郭まで存在
華美を好む破天荒な女性だったが、その生涯は短かった
NHK大河では「平安ギャル」と描かれた…史実に残る藤原道長の次女・姸子がたどった意外な生涯
「スクランブル発進」の回数が圧倒的に多い基地とは
日本を「最速」で守れるのは戦闘機だけ…50年以上前の「長寿モデルF-15」が重宝されている2つの理由
「倫理的リスク」が高くなりすぎた
だから20代男性の4割が「デート経験ゼロ」に…「恋愛は嫌だが、男友達とのBBQなら行く」日本の若者の生きづらさ
16代の天皇の中で8代が女性だった飛鳥・奈良時代
こうして「女性・女系天皇」はいなくなってしまった…宗教学者が指摘「女帝時代を終わらせたこの一族の罪」
東京ドーム1.3個分の「端島」に5300人が暮らし、人口密度は世界一
日曜劇場の舞台「軍艦島」を三菱は20億円で買い取った…ゴーストタウンとして有名な炭鉱島の知られざる歴史
これほどまでに政に関わった女性皇族は珍しい
もはやNHK大河で主役級の存在に…中宮彰子が父・藤原道長を超えて天皇家と藤原家の頂点として君臨したワケ
断水中、安価にできる「簡易トイレ」の作り方
被災地では1週間以上、風呂に入れない…水道、電気、ガスが止まっても快適に過ごす「防災のプロ」の知恵