高成長企業の分析から見えてきた3つの成長パターン

1人当たりの付加価値を高めている先行例としては、どのような企業が挙げられるのか。

デロイトトーマツグループ『価値循環の成長戦略』(日経BP)

本書では、東京証券取引所の上場企業を対象に、1人当たり付加価値を持続的に高めている「高成長企業」19社を抽出した。

それらの「高成長企業」の成長パターンについて類型化すると、「共通化」を通じて頻度(回転)を増すことに重きを置くパターンの「ライフライン化」、「蓄積」をてこに「差異化」を通じて価格を高めることに重きを置くパターンの「アイコン化」、それらの中間に位置するパターンとなる「コンシェルジュ化」という3つのパターンに分類することができた(図表7参照)。

この3つの成長パターンはあくまでも基本類型であり、実際には様々なバリエーションがあり得るだろう。各企業には、自社を取り巻く顧客ニーズや市場環境などに即して、これらの間の最適なバランスを見極めることが求められる。

関連記事
なぜ日本はここまで貧乏な国になったのか…安倍晋三氏から相談を受けていた筆者が思う「アベノミクスの壮大な失敗」
なぜデンマーク人は16時に帰っても一人あたりGDPは日本の2倍&国際競争力が日本38位の中、トップ級なのか
日本は普通の人が大仕事をやり遂げる…ジョージア大使が驚いた「社会人」という言葉がある不思議な国の底力
だからTSMCも日本にどんどん投資している…日本の半導体業界悲願の「シェア世界一奪還」を可能にする超技術
ポスト岸田「1位石破茂、2位上川陽子、3位小泉進次郎」は大ウソ…自民党支持者だけに聞く「次の首相」ランキング【2024上半期BEST5】