「この犬かわいくない」が生んだスマホトラブル

ある生徒が親友のAちゃんに飼い犬の写真を送ったら、「この犬かわいくない」という返信が来て勉強に手がつかなくなり、楽しみだった修学旅行も全然楽しめませんでした。

渋田隆之『2万人の受験生親子を合格に導いたプロ講師の 後悔しない中学受験100』(かんき出版)

相談にきたその生徒に「Aちゃんとしっかり話をしてみなよ」とアドバイスしたところ、すぐに解決。本当は「この犬かわいくない?」という、ポジティブな返信だったということがわかったそうです。

日本語は難しいものです。文章だけで気持ちを伝え合うことは、人生経験の未熟な小学生同士では非常に困難です。受験が近くなったら、スマホで友だち同士でやりとりをするのは、原則禁止にするのもよいかと思います。

最後に、ゲームや漫画、スマホについて、注意しておきたいことをお伝えします。

一度失われてしまった集中力がもとに戻るまでにかかる時間は、20~30分だそうです。勉強の途中でゲームをしたり、スマホをいじったりしたら、回復までに無駄な時間がかかってしまうため、「いつやるか」も大事なポイントです。

関連記事
【第1回】「東大合格者数」で志望校を選んではいけない…中学受験のプロが教える「学力を伸ばしてくれる学校」の特徴
2024年度中学入試で難度が上がりそうな中堅8校の名前…過熱受験で偏差値45~55の中堅層が"全落ち"防ぐ方法
「5年生からの勉強で難関校に合格」は超レア、中堅校も危うい…プロ家庭教師が見た"ゆる受験"の落とし穴
9歳までにほぼ決まってしまう…受験家庭5000組を見た教育のプロが考える「頭のいい子」の育て方
「かつては東大卒よりも価値があった」47都道府県に必ずある"超名門"公立高校の全一覧