「イラク戦争」実はリベラリズムに基づいていた
これに対して、「リアリズム」は、国際秩序を成り立たせているのは、民主主義や貿易の自由といったリベラルな制度や価値観ではなく、軍事力や経済力といったパワーのバランスであるとする理論です。
リアリズムの論者たちは、リベラリズムを批判していました。
しかし、ビル・クリントン政権、ジョージ・W・ブッシュ政権、そしてバラク・オバマ政権は、いずれもリアリズムからの批判に耳を貸さず、リベラリズムに従った戦略を推進してきました。
その結果は、どうなったのでしょうか。
ジョージ・W・ブッシュ大統領は、2003年、イラクのサダム・フセイン政権を打倒すべく、イラク戦争を引き起こしました。
その目的として掲げられたのが、イラクおよび中東の民主化です。
イラクを民主化すれば、ドミノ倒しのように、他の中東諸国でも民主化の動きが起きる。中東は平和になり、かつ親米になる。
ブッシュ政権は、このようなリベラリズムの戦略に基づいて、イラク戦争を引き起こしました。
しかし、このイラク戦争は、中東の一層の混乱とアメリカの疲弊という失敗に終わりました。
リアリズムに基づいていた「湾岸戦争」
このイラク戦争と対照的なのが、1990~91年の湾岸戦争です。
湾岸戦争は、フセイン政権下のイラクがクウェートに侵攻したことで引き起こされました。
当時のアメリカの大統領は、ジョージ・W・ブッシュの父のジョージ・H・W・ブッシュでした。
父ブッシュ大統領は、多国籍軍を構成して、イラク軍と戦い、圧倒的な勝利を収めてクウェートを解放しました。
しかし、父ブッシュ大統領は、フセイン政権の打倒を目指すことはありませんでした。なぜなら、イラクに対する攻撃やフセイン政権の打倒は、中東におけるパワー・バランスを崩壊させる恐れがあったからです。
つまり、湾岸戦争に対するアメリカの戦略は、リベラリズムよりもリアリズムに基づいていたのです。