なぜ周囲は「安倍総理」を熱烈に応援していたのか

国内的には第1次政権の挫折を経験し、「政治家としての自身や誇りも砕け散った」と述べていた安倍元首相。多くの仲間に支えられたからこそ、もう一度カムバックすることができた、と述べている。

「私が彼ら(官邸スタッフや秘書官)を心から信頼したからこそ、彼らも私を支えてくれたのでしょう」

「どうして皆さんがそこまで熱心に総理を熱烈に応援し、支持してくれるのか、ご本人としてはどうお考えですか」と少々失礼な質問もぶつけたが、嫌な顔をするどころか柔らかい表情で、こう答えている。取材時の肉声に近い形で再現してみたい。

「……私が『足りない』からでしょうね。それを補ってくれる優秀な人たちが仲間になって、助けてくれる。安倍さんを支えなきゃ、補ってあげなきゃ、と思ってくれるんでしょう(笑)」

総理の職から降りた後ではあるが、自分の弱さに自ら言及した安倍元首相の言葉に、すっかり驚いてしまった。

選挙中は「安倍晋三です、お願いします」を300件以上やる

最後に、妻・昭恵さんから聞いた話を再度ご紹介したい。筆者が「選挙中って、政治家の方はやっぱりアドレナリンが出るものなんでしょうね」と尋ねたところ、選挙中の夫の様子についてこう述べていた。

「それはもう、猛烈ですよ。街頭演説や選挙区回りの合間の移動の最中も、途切れることなく電話をかけ続けるんです。『安倍晋三です、誰々さんをお願いします』。で、即、次の人に電話。『安倍晋三です、お願いします』……これを200件も300件もやるんです、嫌な顔一つせずに」

総理まで務めても、そんな地道な選挙運動をするのかと驚いたが、確かに総理からの電話があれば、集票にはこれ以上ない強力な後押しになる。外交の場面では相手への「理解」や「気持ちのふれあい」を重視していた安倍元首相だが、選挙の場面ではこれ以上ない闘争心を燃やしていたに違いない。

政治家として、「戦う姿勢を忘れてはいけない」と述べ、若手にも「もっと戦え」とハッパをかけていた安倍元首相。選挙という戦いのさなか、凶弾に倒れられたことが無念でならない。

関連記事
なぜ冷徹なプーチンが遺族に弔電を送ったのか…佐藤優「ロシア政界が安倍晋三を尊敬していた本当の理由」
「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子"
「どんな人なのかが一発でわかる」銀座のママが初対面で必ず確認する"身体の部位"
頭のいい人はそう答えない…「頭の悪い人」が会話の最初の5秒によく使う話し方
銀座ママが「LINEを交換しよう」と聞かれたときに必ず使う"スマートな断り文句"